試験が終わったら気が抜けた (+o+)

抜歯の後遺症を残したままに2日目の科目試験

で、ここは歯痛のせいにして、結局、一教科しか受験しなかった。

その一教科以外、教科書を開く暇もなく当然レポートの作成も出来なかった。

最終的に今回の試験で受験したのは

  • 医学医療
  • データベースシステム
  • 憲法
  • コンピュータアーキテクチャ
  • プログラミング基礎
  • コンピュータの利用

と、6教科14単位

この中で、勉強スケジュールを乱したのが、「憲法」、学習プリントの演習問題を学習プリントと教科書を何度も読み返し、理解できない部分はネットでググりながら、やっとのことで、まとめあげた。

で、以前受けたことのある方のブログにある過去問を眺めたら、演習問題のまとめだけじゃ、半分しか点数とれないなって感じの問題だったので、結局、演習問題以外の学プリにかいてあることをすべて、まとめた。

なので、当日の試験は、問題なく解答できた。

ただ、自分の字が誤字脱字が多くて、解答中、自分でも意味不明になってしまった。。。(これって、書きうつしている時、数文字、数行?抜けた???)

でも、手にマメを作って5日間もかけてノートを作成したんだから、「優」が欲しいなあ。

って、勝手に「可」以上は貰えるつもりでいる私は、ただの「おバカ?」

 

「コンピュータアーキテクチャ」は、問題数が多すぎ!

時間内に書き終えないし、手が疲れるし、終了時間間違えるし。。。。。

でも、1問以外は、すべて書いた。字がものすごく汚くて、暗号のような字で自分自身でも読めないかも?って感じ

評価対象になるかな?

って言うか、みんなこれだけの解答を普通の字ですべて書けたのか? そうだったら「すごい!!」

もう一回受けても、私は、たぶん全部は書き終わらない (T_T)

 

一番あぶないのが「プログラミング基礎」

C言語自体をやったことがないのとプログラムの「カッコ抜き」って言うのが、私には難しい。

あんな抜かれたカッコ抜きなら全部自分で書かせてもらった方が、いいなあ。

まあ、参考プリントをやっていれば、ほとんど似た問題だったみたいなんだけどねえ

悲しいかな、私は見るのを忘れてた。

でも、自分で、プログラムを記述する分の3問中2問はできたと思う。(勘違いしていなければ・・・)

最後の1問は、13進に変換する問題、Javaだったら、こんあ感じだなあって頭の中に組み立てができたけど、Cだったら???

大体、lengthが使えないとか文字の取り扱いが面倒だ!って先月にインターネットメディアの受講後、放置だったのがいけんかった。

せめて、プリントぐらい、見とけばよかった。。。。

 

「データベースシステム」、これは多分大丈夫なはず。。。。

正規化も、SQL文もちゃんと解けたと思う たぶん

 

「コンピュータの利用」、試験は、過去問対策で多分大丈夫!

問題は、レポートかな。

特に設問4の①と②がいくら考えてもレポートの半分しか埋まらない。

前日まで、考えたけど、それ以上書けなかった。

設問1の流れ図(フローチャート)とか書いたことがないので、その内容をJavaでソースコードで書いてみたもののどうやって、これをフローに直すのかが、わからなかったので、とりあえず、なんちゃってフローチャートになった。

なので、レポートで不可になるかも?

もし、不可になったら、再履修はしないかも。設問4は、これ以上の内容を書かなければいけないんだったら、私には絶対無理! だと。。。。思う

 

オンライン試験だった「医学医療」

これって、講義で説明のなかった(もしかしたら、完全に聞き洩らしているか?)問題が数問あった。

講義内のスライドをすべて、書き写していたノートをみてもわからないものもあったし。。。。

まあ、それでもたぶん8割以上はできているはず? たぶん

 

なんか、たぶん、たぶんが多いけど、はやく結果がわからないかなあ。

アプリコンテストの結果も来月初めにならないと出ないし。

なんかそれまで、なにから手をつけたらいいか、っていうかやる気がでない

ふ~

 

 

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です