オンライン試験
先週、「ソフトウェアエンジニアリング」のオンライン試験を受験して、今日は、「情報倫理」のオンライン試験を受験した。
オンライン試験は、期間内であればいつでも受験できる反面、開始する前の気持ちの準備が大変!
開始ボタンを押す時の超緊張感!!!!
それに記述が多い試験は、焦ってキーの打ち間違い多くなるし、時間はどんどん無くなっていくし・・・
本当は、印刷のオンライン試験は「ホスピタリティマネジメント」と「情報を食べる」も受験する予定だったけど、どちらとも勉強が中途半端になってしまって、レポートが間に合わなくなったので、これらは後期2で受験予定に変更 (/_;)
後は、21・22日の会場での試験だけど、これもすべてが中途半端!
レポートは1枚もできていない。
後期2の試験の日曜日は仕事なので、後期1の土曜日の科目を2教科だけでも受験したかったんだけど完全に無理!
せめて、教科書を読み終わってる「職業指導」だけでも受験したいけど、レポートが・・・・
今日と明日で出来上がるかなあ。
お久しぶりです。荒巻です。毎日忙しい日々を送っていらっしゃるようですね。体調に気を付けてください。
ところで、もう11月も終わりに近づき、今年も一か月半なんですね。早いものです。私は、5月から博多座の近くにある会社でJavaのプロジェクトに関わらせてもらっているんですが、こんなに長くお世話になるとは思っていませんでした。
このプロジェクトが終わって、飯塚のスマホ大会、来年を見据えてアプリ作成の計画を立てようと思っていたのですが、
この調子だと、年が明けても続きそうです。
こんなに長いとAndroidを忘れてしまうのではと、不安になります。
でもみとえもんさんを見習って、すこしづつでも勉強をしなければと、改めて思う今日このごろです。
次回の飯塚スマホ大会では、なにか出品できるようにがんばって考えたいと思います。
また、機会があれば、アプリの途中発表会でもしましょう。
先生、コメントありがとうございます。
私も、今は勉強しなればいけないことが多くて、Androidの勉強がなかなか進みません。
勉強したいことが、いっぱいあるのに、理解力や記憶力の低下とともに集中力も落ちて来てるので、計画通り進みません。
若い頃、計画を前倒しで進めることも可能だったのに、年には勝てませんね。
私も来年はコンテストに向けてアプリを作成したいと思います。