明日は、試験ですが・・・

来週に納品するマクロと格闘中で、大学の勉強は全く、手つかず ((+_+))

辞書がわりに使ってるリファレンスはボロボロ状態

ってか、私自身もボロボロ状態。。。

なんか、javaの方が簡単な気がする。

データをAccessで管理させるつもりだったのが、担当者が仮データを使用することもあるとか、基本的には〇〇だけど、場合によっては、☓☓になることもある。

って、簡単に言う。

請求する側の完全なデータとは別に業者に支払うデータがとりあえず合っているということにして仮データを打ち込むらしい。

なので、支払金額の根拠資料は、仮データが元で、請求するデータは、完全なデータ。

完全なデータに合せると支払の根拠資料のデータに食い違いがでるので、どちらも必要ってことになる。

ようは、悪意のない二重帳簿?

それに場合によって☓☓や△△なんてことが多すぎて、絶対に手作業の方が融通が効くだろうに・・・

なんか、出来あがても、またこんな時もあるだけど・・・ってことになりそう。

ExcelのVBAごときで20個ぐらいのフォルダと30~40個のファイルを作成、編集、データ管理、請求書作成、支払資料、600~700ぐらいある工程別の担当者ごとや業者ごとの売上管理などなど

2つのメインファイルからすべての管理と操作をする。

流用できるようにパーツに分けて作ってるけど、レアのケースがでるとまたパーツを増やさなきゃいけなくて、なんか巨大ものになっていってる。

後、3日間は、地獄の日が続く・・・ ふ~

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です