Windows7 いつの間にかIEのツールバーが英語表記
家族のパソコンのインターネットが英語になったと騒いできた。
確認するとInternetExplorer 11 のツールバーが英語表記になっている。
ググってみると結構そんな症状が出ているようだ。
解決法
Microsoft社 – Internet Explorer 11 Language Packs for Windows 7 and Windows Server 2008
で「Download」という赤いボタン押して、一覧から
64ビットなら「IE11-Windows6.1-LanguagePack-x64-ja-jp.msu」
32ビットなら「IE11-Windows6.1-LanguagePack-x86-ja-jp.msu」
にチェックを入れる。
「Internet Explorer blocked a pop-up from www.microsoft.com」というメッセージが表示された場合は、「Allow once」をクリック。
「Do you want to open or save (チェックを入れたファイル名) from download.microsoft.com?」というメッセージが表示されたら、「Open」をクリック
「次のWindowsソフトウェア更新プログラムをインストールしますか?」というメッセージが表示されたら、「はい」をクリック
しばらくするとインストールが完了するので、パソコンを再起動すれば、完了!!
って、なんかいろいろとありますなあ~
2016年5月2日21:43 | カテゴリー:Microsoft製品 | コメント (0)
コメントフィード
トラックバック URL: http://mitoroid.com/reminder/microsoft/659/trackback/